わたむきシネマの森2014は、国民的アイドル主演映画4本立て!

わたむきホール虹

2014年07月12日 17:39

みなさん、こんにちは
台風が過ぎ去り、夏本番の暑さですね
天気と気温変化の激しさについていけず、
なんだかちょっと疲れ気味・・・という方に、
夏のわたむきブログは元気の出る情報を
集中してどんどんお届けしていきますよ



まず本日は「大人」の皆様におすすめの情報を。


9月27日(土)開催
「わたむきシネマの森2014」
この日はわたむきホール虹の大ホールが
大きなスクリーンと、ホール音響を活かした
サウンドシステムを備える映画館に大変身!
懐かしの日本映画の名作を4作品、
全部観てもたったの500円でお届けいたします。

そして今回の上映作品は
「時代を彩った国民的アイドル主演映画」の
中から、4作品を厳選しています。

まずは、80年代の名作映画といえばこれ!
原田知世さん主演
「時をかける少女」




当時、薬師丸ひろ子さんと人気を2分する存在だった、原田知世さん。
40代~50代の皆さん、あなたはどちら派でしたか?
今も変わらない可愛さで、
ゆるぎない支持を得る女優さんです。

続いては、70年代に伝説的な人気を博した
山口百恵さん主演
「伊豆の踊子」




山口百恵さんと三浦友和さんの出会いは
この作品だったそうです!
現在息子さんお二人も俳優業などをされていますね。


そして、上記2作品に反応してくださる
「大人」の方々にとって、
“アイドル”とはこの人のことではないでしょうか?
松田聖子さん主演
「野菊の墓」




伊藤左千夫の同名原作を映画化した作品で、
純文学の世界が丁寧に描かれています。
この作品での松田聖子さんは「聖子ちゃん」でなく
ヒロイン「民子」として心に残る好演をしています。


最後は、80年代後半~90年代に鮮烈な魅力を放ち、
現在も変わらぬ美しさと存在感で人気の
宮沢りえさん主演
「ぼくらの七日間戦争」




厳しい校則と窮屈な学校生活を強いる大人に
中学生が壮大な反撃を仕掛けるストーリー。
当時、小中学生をはじめとする10代の若者たちから
支持された映画です。
中学生だった宮沢りえさんの貴重な姿が見られますよ!


いかがですか?
なかなかのラインナップではないでしょうか?
チケットの発売は本日から!
皆様、ぜひぜひお越しくださいね


ところで。
「わたむきホール虹、
そろそろあの話題を

ブログに書かないんだろうか・・・」
という、読者の皆様の視線を感じる今日このごろ。

そうです、もう開催までひと月を切ってしまった
「わたむきお化け屋敷」の情報は、
もう間もなく、魂をこめて
連続更新していく予定です!!
もう少しだけお待ちくださいね~



関連記事