どうか、どうか降らないで…

わたむきホール虹

2012年05月02日 16:59

明日、5月3日は日野祭です

こちらは今年のポスターです

日野祭は、湖東地区最大級のお祭りで、県指定無形民俗文化財です
現存している曳山は全部で16基、お神輿は3基
実に豪華できらびやかなお祭りなのです

そんな日野祭を明日に控えた今日。
先ほど、日野観光協会さんに当館の情報誌「虹のたより」最新号を届けてきました。

観光協会さんの見どころを、ちょこっとご紹介します。
まず、観光協会さんの建物を突き抜けた裏庭。
美しいシャクナゲが満開です


こちら、日野石楠花会の皆さんによる日野石楠花展
日野祭が終わると、日野公民館に会場を移されるとのこと。シャクナゲは日野町の町の花でもあるんですよ

そして、座敷の上には先日、わたむきホールで個展を開催された冨田彦一さんによる水墨画が飾られています


また、観光協会さんでは様々な日野の特産品を販売されます。
観光協会さんの場所は、お祭りの通りにありますので、ぜひお立ち寄りください。

そんな観光協会さんのお向かいでは、シルバーさんの手作り工芸品のお店が
かわいらしい鯉のぼりなどのお土産がズラリと並んでいます。



この他にも、お祭りの通りでは「桟敷窓(さじきまど)アート」という、様々な芸術家の皆さんによるアート作品の展示もお楽しみいただけます
(くわしくはコチラ≪祭りの桟敷窓アート

しかし、このブログを入力している現在、窓の外は残念ながら風雨…
日野がいちばん華やぐ季節、
明日のお祭りは、晴れなんて贅沢は言いません!どうか、どうか降らないで・・・

日野祭にお越しの皆様、日野を楽しんでくださいね
よろしければ、わたむきホールにもお立ち寄りを・・・
田村健太郎さんによるアクリル風景画展を開催中です


関連記事