プロフィール
わたむきホール虹
わたむきホール虹
【日野町町民会館わたむきホール虹】を
管理運営している、日野町文化振興事業団です。
各イベントや美術ギャラリー、館内施設の
ご案内&ご報告などを発信していきます。
アクセスカウンタ
QRコード
QRCODE
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 8人
※カテゴリー別のRSSです
Information
ログインはこちら
 › わたむきホール虹ブログ › わたむきホール虹 ご案内

この広告は365日以上更新がないブログに表示されます。  

Posted by 滋賀咲くブログ at

2013年05月15日

布施明&ムジカチェレステ

暑いですね。もう夏日ですkao11
日野町役場が現在耐震補強工事中で、
わたむきホール虹と関係の深い教育委員会の
事務所が役場庁舎の4階に引っ越し中です。
ですから、用事のある時はフーフー言いながら
階段を4階まで上がってます。
~ああ・・・。運動不足だぁ・・・。icon11

体力を使って4階まで上がりましたので
せっかくだから、高いところから
わたむきホール虹をパチリと撮りました。


つづいて、役場からの帰り道に、ホールの
隣にある図書館のさつきをパチリ

もちろん、綿向山もパチリ

日野町は自然の宝庫です。

さてさて、わたむきホール虹の周りの
観察はそれぐらいにして・・・。

6月16日16:00開演の
布施明LIVE2013のチケットが
あと10枚強となりました!(5月15日現在)
完売まであと少しです!!
興味のある方は急いでください。
もうすぐ売り切れます。

そして、7月14日開催のオーケストラ・ムジカ・チェレステ演奏会も好評発売中です。


オーケストラって、とっても素敵ですよ。
だって、50人以上のプロの演奏家が情熱をこめて
観客のために演奏するんです。

おまけに、指揮の篠﨑さん、ピアノの小川さんは
イギリスロンドンから滋賀県日野町に来ます。



ソロのコンサートに比べたらなんて贅沢、
なんてお得なんでしょう!

こういう風に考えて頂いて
オーケストラ演奏会にぜひ来てください。
プラス、今回はラヴェルとブラームスの作品。
斬新な曲とオーソドックスな曲を
聴き比べできる貴重な演奏会です。
どうです?興味出てきました?  


Posted by わたむきホール虹 at 16:00Comments(0)わたむきホール虹 ご案内

2011年06月03日

虹色のおでむかえ

前回ブログの続きです。

わたむきホール虹1階ロビー、
大きな見ものをご紹介します。

わたむきホール虹の玄関をくぐると…
(あえて暗く撮影していますicon11
日中、光が差し込んで明るいホールです)




正面のガラス面にババンと大きな壁画icon12


虹をイメージしたピアノ、楽しく踊る楽器に音符、
こどもたちと動物たち。
わたむきホール虹を通じて、
たくさんの夢が叶うようにと描かれたこの絵は、
デザイナー、畭 辰雄(はり たつお)さんの作品です。

畭さんといえば、
同じく日野町の「グリム冒険の森」のキャラ、
キコロとクリンをデザインされた方であり、
2005年にはわたむきホール虹の美術ギャラリーにて
作品展を開催させていただきました。

この絵、さらにお日さまの光が差し込むと、
きらきらと美しいんですicon12

この写真より、実物のほうが何倍も素敵です。
ご来館の際はぜひ、
ゆっくりとこの絵を見上げてみてくださいkao05







  


Posted by わたむきホール虹 at 17:15Comments(0)わたむきホール虹 ご案内