プロフィール
わたむきホール虹
わたむきホール虹
【日野町町民会館わたむきホール虹】を
管理運営している、日野町文化振興事業団です。
各イベントや美術ギャラリー、館内施設の
ご案内&ご報告などを発信していきます。
アクセスカウンタ
QRコード
QRCODE
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 8人
※カテゴリー別のRSSです
Information
ログインはこちら
 › わたむきホール虹ブログ › 中孝介

この広告は365日以上更新がないブログに表示されます。  

Posted by 滋賀咲くブログ at

2013年09月06日

中孝介コンサート、いよいよ明日!

皆さん、こんにちはicon01
私は今年の夏、わたむきホール虹でお世話になっている
実習生のOですぺんぎん
どうぞ、よろしく<(_ _)>

さて、いよいよ明日9月7日!
中孝介さんの全国ツアー
中孝介 全国コンサートツアー 『もっと日本。』atari
がわたむきホール虹で開催されます\(´▽`)ノ

「地上で、最も優しい歌声」
と言われている中孝介さんが
なんと、この日野町に来られます!!
私も何度も歌声を聴いたことがありますが
とても癒されますよiconN11

チケットはまだあります!
当日券もありますよー(^^)/

開場15:00
開演15:30


ぜひ、その歌声を聴きにきては・・・(^^)?

以上、実習生のOでしたぺんぎん



  


Posted by わたむきホール虹 at 16:51Comments(0)中孝介

2013年05月30日

中孝介 いよいよ

梅雨に入ったようです。

つゆを梅の雨と書くのはなぜでしょう?

それは、梅の実が熟する頃に降る雨と言う説とカビが生じる頃に降る雨、黴雨(ばいう)が転じて梅雨(ばいう)となった説があります。

どちらも「なるほど」という気がしますが、梅の収穫にかかわっていない私は、カビが生えそうなジメジメした時期ですから黴雨、転じて梅雨のほうがしっくりきます。

今日の綿向山もジメジメ嫌いと言っているように感じます。
watamuki7

山や町はジメジメを嫌っているようですが、わたむきホール虹にある喫茶レインボーのプランター花たちは元気いっぱいです。
水分補給満点って感じですね。
reinbo-1
reinbo-2

さてさてわたむきホール虹の周りの近況報告はこれくらいにしておいて・・・。

中孝介がわたむきホール虹に来ます!
すでに、中孝介のホームページでは広報されていますが
まだ、ご存じでない方に、大きな声で言います。

「あの、中孝介がわたむきホール虹に来る!」

地上でもっとも、やさしい歌声を持つと言われる中孝介。

atari

2013年のツアーは、7月31日発売予定のカバーアルバム「ベストカバーズ~もっと日本。~」のツアーです。

つまり、オリジナル曲以外にも、抜群の歌唱力で、中島みゆきの「糸」や坂本九の「上を向いて歩こう」、美空ひばりの「愛燦燦」、松田聖子の「瑠璃色の地球」など、皆さんご存知の曲を楽しんでもらえます。

中孝介のファンの方はもちろん、そうでない方も、ぜひご来館いただき中孝介の魅力を感じてください。

うっとりしますよ、きっと!  


Posted by わたむきホール虹 at 17:20Comments(0)中孝介