プロフィール
わたむきホール虹
わたむきホール虹
【日野町町民会館わたむきホール虹】を
管理運営している、日野町文化振興事業団です。
各イベントや美術ギャラリー、館内施設の
ご案内&ご報告などを発信していきます。
アクセスカウンタ
QRコード
QRCODE
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 8人
Information
ログインはこちら
 › わたむきホール虹ブログ › 2012年06月

この広告は365日以上更新がないブログに表示されます。  

Posted by 滋賀咲くブログ at

2012年06月28日

【開催中】 岡田孝子 押し花アート展

梅雨ですっきりしない毎日ですね…icon03
しかし、わたむきホール虹の美術ギャラリーでは実に華やかな個展がスタートしていますicon12

『想い出の小径』

岡田孝子 押し花アート展
~四季に遊ぶ~
【7月15日(日)まで】
※期間中、7月3日(火)、6日(金)、10日(火)は休館となります。ご了承ください。


守山市の岡田孝子さんによる、押し花の作品展です。
本物の草花を使用した押し花アートがずらりと並んでいますiconN10


こちら、ウエディングブーケです花束
実際に使用されたブーケを使用したものだとか…まさに一生ものの記念ですねicon12

それぞれの作品には、背景にも和紙やラメの入った布地など様々な素材が使用されています。こうした素材と花との組み合わせも制作の醍醐味の一つだとか…

幼稚園教諭・保育士のお仕事をされていたという岡田さん。押し花に取り組まれたきっかけは、
卒園される園児のみなさんに何かプレゼントがしたい!と園に咲いていたお花を押し花にされたことだそうです。

そんな岡田さんの作品は、どこか温もりを感じますiconN12

思わず目を奪われる、素敵な作品展ですicon12
みなさんも、ぜひご覧くださいねkao05  


Posted by わたむきホール虹 at 16:55Comments(2)美術ギャラリー

2012年06月07日

【開催中】櫟 博 油彩画展

美術鑑賞ギャラリーにて、新たな展示が始まりましたicon12
さっそくご紹介します!

作品名:『比良山系

櫟 博(あららぎ ひろし)油彩画展
馬の肢体美と地勢の在郷形式で興の湧く風景を
【展示は6月24日(日)まで】
※期間中、12日(火)・19日(火)は休館となります。ご了承ください。


大津市の櫟(アララギ)さんの作品展です。

こちらが櫟さん。
この作品は『相馬野馬追い祭りの面々』
今回の展示の入り口を飾る大作です。

この絵の題材となった「相馬野馬追」(国の重要無形民俗文化財指定)は福島県南相馬市の伝統行事。
櫟さんも再興を支援したいと、この作品を展示されています。

さらにこちら、
右側は日野町にある『県立畜産技術センター』
左側は高島市の『横谷峠』


午年生まれの櫟さん。優しい瞳が印象的な馬の作品もあります。


どこか懐かしさも感じる、自然にあふれた風景が並びます。
梅雨の季節となりますが、櫟さんの作品たちは澄んだ青空が何とも美しいですicon12

皆様も、ぜひぜひご覧くださいkao05  


Posted by わたむきホール虹 at 16:09Comments(0)美術ギャラリー