2012年05月17日
【開催中】吉田友幸 絵画展
わたむきホールのギャラリーにて、
またまた魅力的な展示がスタートしました!

作品名:こぶし
吉田友幸 絵画展
日野 ぶらぶら
【開催は6月3日(日)まで】
※期間中、5月22日(火)・29日(火)は休館となります。ご了承ください
東近江市在住、吉田さんによる絵画展です。


昨年、拠点を大津市から東近江市に移されたという吉田さん。
今回の作品展は、太郎坊宮や愛知川、西の湖や庭の花(!!)と親しみのある風景が並びました。

作品名:船岡山
そしてこちらにもご注目を。

会期中、タイトル通り“日野をぶらぶら”される吉田さんによるスケッチが制作されていきます。
また、どなたもご自由にご参加できますので、お越しの際はぜひお気軽に思いつくままお描き下さい
ここを描いてほしい!というリクエストもどうぞ。

こちらが吉田さん。
※作品名は、左側:雪の日(庭) 右側:雪の日(たろぼうから)
旧の八日市市から日野まで、さっそうと自転車で来館されました
吉田さんから見て、日野の風景はどう映るのでしょう。楽しみです
写実的で透明感のある作品が並び、なんだかギャラリーの空気までもが澄んで凛としているような…そんな素敵な展示です。みなさんもぜひご覧くださいね
またまた魅力的な展示がスタートしました!

作品名:こぶし
吉田友幸 絵画展
日野 ぶらぶら
【開催は6月3日(日)まで】
※期間中、5月22日(火)・29日(火)は休館となります。ご了承ください
東近江市在住、吉田さんによる絵画展です。


昨年、拠点を大津市から東近江市に移されたという吉田さん。
今回の作品展は、太郎坊宮や愛知川、西の湖や庭の花(!!)と親しみのある風景が並びました。
作品名:船岡山
そしてこちらにもご注目を。

会期中、タイトル通り“日野をぶらぶら”される吉田さんによるスケッチが制作されていきます。
また、どなたもご自由にご参加できますので、お越しの際はぜひお気軽に思いつくままお描き下さい

ここを描いてほしい!というリクエストもどうぞ。

こちらが吉田さん。
※作品名は、左側:雪の日(庭) 右側:雪の日(たろぼうから)
旧の八日市市から日野まで、さっそうと自転車で来館されました


写実的で透明感のある作品が並び、なんだかギャラリーの空気までもが澄んで凛としているような…そんな素敵な展示です。みなさんもぜひご覧くださいね

Posted by わたむきホール虹 at 21:26│Comments(2)
│美術ギャラリー
この記事へのコメント
酒人さま
コメントありがとうございました!
酒人さまのブログにコメントさせていただきましたので、よろしければぜひご覧ください。
コメントありがとうございました!
酒人さまのブログにコメントさせていただきましたので、よろしければぜひご覧ください。
Posted by わたむきホール虹 at 2012年05月21日 17:36
時々 おたくのブログ見ています
近江八幡の柳澤です
ブログでは、酒人です。
コメント メールで何かあれば
お知らせください。
私の水墨画を麗人画と
3年ほど前に友人が名付けまし
た。気に入っています。
麗人画でアクセスすると
私の水墨画のみ出てきます。
世界で私だけの、麗人画です。
近江八幡の柳澤です
ブログでは、酒人です。
コメント メールで何かあれば
お知らせください。
私の水墨画を麗人画と
3年ほど前に友人が名付けまし
た。気に入っています。
麗人画でアクセスすると
私の水墨画のみ出てきます。
世界で私だけの、麗人画です。
Posted by 酒人
at 2012年05月21日 11:25
