プロフィール
わたむきホール虹
わたむきホール虹
【日野町町民会館わたむきホール虹】を
管理運営している、日野町文化振興事業団です。
各イベントや美術ギャラリー、館内施設の
ご案内&ご報告などを発信していきます。
アクセスカウンタ
QRコード
QRCODE
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 8人
Information
ログインはこちら
 › わたむきホール虹ブログ › お化け屋敷 › わたむきお化け屋敷、制作チーム始動!!

2014年05月07日

わたむきお化け屋敷、制作チーム始動!!

みなさん、こんにちはkao01
突然で恐縮ですが、
本日はわたむきホール虹が誇る、ある“制作チーム”の
仕事風景をご紹介!

いったい何の制作チームなのか?
それは…

わたむきお化け屋敷、制作チーム始動!!
そうです。
「わたむきお化け屋敷」制作チーム!
昨年度、2日間で約1,700名ものお客様に来場頂いた
わたむきホール虹、夏の名物イベントを
今年も8月9日(土)・10日(日)
お届けいたします!iconN36



10日ほど前の、ある晴れた暑い日のこと。
ホール裏の機材搬入庫にて、
こんな光景が繰り広げられていました。

わたむきお化け屋敷、制作チーム始動!!

これは何かというと、
お化け屋敷のセットを支える角材などを、ただただ黒く塗るという作業です。
あのお化け屋敷の舞台裏には、こんな地味な仕事が…。
「あのセットとか、お化けとか、レンタルなんじゃないの?」
そうお思いの方がいらしたら、この機会に知って頂けると
私達スタッフは本当に幸せですkao_18
わたむきお化け屋敷のセットの全ては
本当に・スタッフが・いちから作っています!

わたむきお化け屋敷、制作チーム始動!!
(それにしても暑い。半袖での寡黙なペンキ塗り作業)

わたむきお化け屋敷、制作チーム始動!!
(ひたすら黒い色を塗り続けるだけです)

4月20日(日)の
「山崎まさよしLIVE SEED FOLKS in 日野」にて、
ステージ上でなんと
山崎さんに“わたむきお化け屋敷”を宣伝して頂く
という、ハッピーなハプニングが、
制作チームのもともと熱い魂を、さらに熱くしてしまったようです。

今年の「わたむきお化け屋敷」は
そんな嬉しい出来事を心に刻みつつ作られています。
そして内容はさらに斬新な恐怖(?)を追求したものになる予定!
みなさんお楽しみに!kao01

わたむきお化け屋敷、制作チーム始動!!
(しかしまだまだ地味な作業は続きます・・・)


同じカテゴリー(お化け屋敷)の記事画像
「わたむきお化け屋敷」の様子が本日放送されます!
【2015年度版】わたむきお化け屋敷新聞(その4)
【2015年度版】わたむきお化け屋敷新聞(その3)
【2015年度版】わたむきお化け屋敷新聞(その1)
わたむきお化け屋敷新聞特別号 今年のお化け屋敷の中身は・・・?
2014年版 わたむきお化け屋敷新聞 その4
同じカテゴリー(お化け屋敷)の記事
 「わたむきお化け屋敷」の様子が本日放送されます! (2015-08-20 09:46)
 【2015年度版】わたむきお化け屋敷新聞(その4) (2015-08-14 16:19)
 【2015年度版】わたむきお化け屋敷新聞(その3) (2015-08-06 20:24)
 【2015年度版】わたむきお化け屋敷新聞(その1) (2015-07-30 19:47)
 わたむきお化け屋敷新聞特別号 今年のお化け屋敷の中身は・・・? (2014-08-23 16:27)
 わたむきお化け屋敷 中止のお知らせ (2014-08-10 12:17)


Posted by わたむきホール虹 at 12:21│Comments(0)お化け屋敷
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。